mixiの向かう先

短期利益を求めての判断ではない・・・そりゃそんな安易な計画じゃ企業なんて潰れるわなあ。あと、18才未満との区別を図るような計画のようだけれど少し気になった点なんですが・・・

18歳未満のユーザーは日記がデフォルトで「マイミクのみに公開」になるほか、コミュニティの閲覧・投稿はできない、友人検索の結果に表示されない――といった強い制限も加える。代わりに18歳未満限定サービスを提供するなどし、正直に年齢を申告するインセンティブを作る。

要は「正直者には良いもの(年齢制限ユーザー専用の特典や権利)をあげるよ」って餌をちらつかせるって事だよね。でも、それはあくまでも「お願い」であって「強制」ではないとなると今後根深い問題に発展するんじゃないだろうか。

現状のmixiでも基本的に招待制とはいえ登録時の情報を公的に確認(比較)する訳でも無いので、事実上いい加減な情報でもアカウント登録が出来るとなると(やったことが無いので試すつもりも無いが、掲示板などで招待募集をやっているところがあるくらいだから、その辺の制限はかなりゆるいと思われる)、インセンティブ部分が大したことが無い(魅力的なものが無い)となれば、通常機能が使える18歳上のアカウントを取得しようとするのではないだろうか?

現状「セミ」クローズドなmixiが、今回の決定で開けっぴろげになることによるプラスとマイナス、どちらがより表に出てくるか注目してみたい。最近のニコニコ動画もそうだけれど、古参ユーザーが課金してメリットになるという内容が薄くなってきているのは、ネットビジネスの勢いの収束も予測してそうでアレだなあ・・・。