リリカルUNION運営側の内部分裂か?

先月30日に新大阪・センイシティで開催された、リリカルなのはオンリーイベントリリカルUNION」だが、危惧していた通りというか、案の定公式掲示板が目を当てられない状態になっていた。一部スタッフによる独断発言だとそれを慌てて訂正する主催、そんな流れにサークル・一般両参加者の堪忍袋の尾が切れた人たちが多数出てきた(自分も納得はいっていないが)。

肝心の運営関係者が具体的な対応を打ち出さない事には、今後の関西の各種同人イベントやリリカルなのは系イベントなど、様々なイベント全般への影響は避けられなくなるだけに(今回の件でセンイシティが会場として今後使えなくなる可能性も浮上してきた*1)、誠実且つ正確な対応が求められる。

自分の場合(一般参加者としての意見)だけれど、一番厳しかったのは「入れ替え制になった事についてのスタッフ側からのアナウンスが(自分の記憶にある限りでは)一切なかった*2」こと。待っていた時にカタログ販売があったと思ったら急にペンでカタログに数字と文字を殴り書きされただけでは「一体なにがあるの?」と思ってしまう。

結局入れ替え制になったのが分かったのは自らスタッフに確認した時点だった

二度とイベントを開催するな!」などと厳しい意見も多いけれど、もし心底から反省並びに改善を勤めるという姿勢があるというのなら、主催も関係者も全て他イベントのスタッフから出直してきてもらいたい。そもそもイベントとはどういうものか、スタッフは何を考慮してどう動くべきか、スタッフとして動く事で学ぶ事は多々あるはず。カタログ代や会場参加費(サークルスペース代)を求めているのに、こちら側は費用だけ請求されて飯事(ままごと)感覚でやられていてはぶっちゃけ迷惑でしかない。今回のような事例が結果的にオンリーイベントの衰退に繋がらなければ良いけれど。

最後に、表面上だけの繕いではいつか綻びが来る、主催側にはこれをよく自覚してほしい。

*1:会場側から禁止されていた壁へのポスター等の貼り付け行為などがあったという記述が見受けられた

*2:実際の会場内は自分が並んだ時点で待っていた待機列分くらいは入れた